ぐっぴBBS (ぐっぴ=高橋由美子さんのニックネーム)

  • 初めて発言される方は利用規約を必読してください。同意されない方の発言を禁止します。
  • 当BBSに発言できる内容は高橋由美子さんに関する話題のみです。
  • 当BBSの趣旨に反する書き込みは告知無く削除します。ご利用を中止させて頂く場合もあります。
  • 半角カタカナ、機種依存文字、スマホの絵文字は文字化けの原因になりますので使用しないで下さい。
  • HTMLタグは使用できません。
  • 発言内容が著作権侵害にあたらないようにご注意下さい。
  • 発言者の許可無く、2ちゃんねるや他の掲示板、メーリングリストに転載しないで下さい。
  • 営利目的の宣伝やオークション・フリマの宣伝、その疑いのある発言を禁止します。
  • 画像も投稿できますが、肖像権に触れるもの(高橋由美子さんの写真)など、法に触れるものは投稿しないで下さい。
  • 急遽、高橋由美子さんがラジオやテレビ等に出演が決まった時は是非、情報をお寄せ下さい。
  • 60秒以内の連続書き込みはできません。

ご利用の皆様へ

 Good-Pさ~くるのURLが変更になりました。https://good-p.info/ です。
 広告・宣伝目的の発言は厳禁です。
ホームページへ  
「ストーリー・オブ・イソップ」ネタバレBBSへ

ぐっぴBBS

304358
高橋由美子さんの話題専用の掲示板です。

「YUMIKO's DAY 2025」(2nd公演) ロボッ子ベーコン URL

2025/07/13 (Sun) 20:36:50

 (20時を過ぎたので情報を書いても良いそうです)
 都内某所のレストランで「YUMIKO's DAY 2025」が開催され、2nd公演が当選し
参加しました。
 まず、受付でクイズの用紙をもらいました。

 小さなレストランに机とイスを並べた40人程の小さな会場でした。
 ぐっぴは小柄で可愛かったです。
 ぐっぴは最初は緊張していて身体をクネクネさせていました。

 ぐっぴとのツーショットポラを全員と撮り、その後、ぐっぴがドリンクの追加
オーダーを取りに来ました。オススメはジンとのことで一律500円でした。
 ポラでは懐かしいコンサートのタオル、懐かしいTシャツと一緒に撮る人も。

 クイズは難問でした。
 プロフィール的な部分は分かりましたが..
 好きな色、海外へ持って行って良かった和食、行って良かった国、好きな飲み物
などは不正解でした。私は44点(100点満点中)でした。
 難問だったということで、それでも2nd公演では私の44点が1位で、額縁に入った
写真と、災害の時に役立つテレホンカードを頂きました。
 大切にします。ありがとうございました。

 歌は2nd公演では
(1) Good Love
(2) 螺旋の月
(3) yell
 の3曲でした。公演によって曲や曲数が異なるかもしれません。
 「螺旋の月」はライブでも歌ったことが無いので貴重で、メチャクチャ難しい
歌だと言ってました。

 会場のモニターに舞台「豪雪」の映像が流れていました。
 その監督兼出演者の澤田育子さんからドラマのオファーが有り、依頼された
様子をモノマネで再現していました。
 携帯アプリ「BUMP」のショートドラマ「Scooper」で観られます。

 あと、石川県に知人の方が居て、石川県の輪島・町野町(まちのまち)で災害FM
「まちのラジオ」が開局したとのことです。
 ももいろクローバーZさんも応援しているとのことです。
 ももクロちゃんのサインが書いてあるので、私(ぐっぴ)は手形を押しに行き
たいと冗談を言っていましたが、熱く石川県を語っていました。
 石川県でも何かイベントなどのお手伝いをしたいとのことです。
 「まちのラジオ」でぐっぴの曲をリクエストして下さいとのことでした。

 ビクターの人から「35周年どうしますか?」と声を掛けられたそうで、もし
かしたら、このイベントは別に、何かあるかもしれないとのことです。

 また、舞台「Silent Sky」の再演があるかもしれないとのことです。
 ピアノを練習したけど、しばらく弾いていなかったら、もう弾けなくて焦った
そうです。

 ぐっぴは度々「コンプライアンス」を口に出し、コンプライアンスに触れない
か気にしていました。喋り口調を敬語で言い直す場面も何度もありました。

 こういう間近で楽しめるファンミは良いですね。
 また開催して欲しいです。

Re: 「YUMIKO's DAY 2025」(2nd公演) - 給食によく出る揚げちくわ

2025/07/13 (Sun) 21:29:07

 3rd公演に参加しました。

 >歌は2nd公演では
(1) Good Love
(2) 螺旋の月
(3) yell
 の3曲でした。

 曲のセットリストは3rdも同じでした。
 「螺旋の月」を歌うのはレコーディング以来かもと言っていましたが、今後もライブで歌ったことのない曲が披露されると嬉しいですね。

 クイズに関しては、クイズ大会があるかもと思い予習したのですが、詰めが甘かったです(笑)
 テレビ関係でヤマを張っていたので、
 好きな〇〇、嫌いな食べ物、場所、
 こういうジャンルで来るとは思いませんでした。
 ほぼカンで答えるのもありましたね。
 

 >それでも2nd公演では私の44点が1位で、
 
 手を焼く難問の中1位を取られて流石です。
 おめでとうございます。

 ちなみに多くの方が「嫌いな食べ物」トマトと回答したらしいのですが、引っかからず「ネギ」と回答されたのでしょうか。

 後は石川県でバスツアーをやってみたいという話がありました。
 実現できれば嬉しいです。


 今回のファンミーティングはかなり楽しかったので、   定期的に開催してほしいですね。

Re: 「YUMIKO's DAY 2025」(2nd公演) ロボッ子ベーコン URL

2025/07/13 (Sun) 22:47:00

>  曲のセットリストは3rdも同じでした。
>  「螺旋の月」を歌うのはレコーディング以来かもと言っていましたが、今後もライブで歌ったことのない曲が披露されると嬉しいですね。

 事実上ラストシングル「螺旋の月」を聞いたことがない人が多く、
リクエストが多かったようです。聞けたのは貴重でした。


> ちなみに多くの方が「嫌いな食べ物」トマトと回答したらしいのですが、引っかからず「ネギ」と回答されたのでしょうか。

 私も「トマト」と書きました。正確には「生トマト」です。
 でも、正解は「トマト」ではなく「ネギ」でした。
 昔、「ネギが嫌い」と聞いたことがあります。忘れていました。
 トマト嫌いの方が有名なので「ネギ」を正解した人はスゴいです。
 他に、好きな色で「緑」は意外でした。「青」だと思ってました。
 「子どもの頃、好きだったアニメは?」という問題があれば私のラッキー
問題でしたが、その問題はありませんでした(^_^;)


> 後は石川県でバスツアーをやってみたいという話がありました。
> 実現できれば嬉しいです。

 2ndでも石川県でバスツアーをやってみたいという話がありました。
 「石川県のこういう所が良い」と。やってみたいと言ってました。


> 今回のファンミーティングはかなり楽しかったので、   定期的に開催してほしいですね。

 今回はどういう経緯で開催されたのかは言ってなかったですが..
 好評だった(と思われます)ので、定期的に開催して欲しいです。

Re: 「YUMIKO's DAY 2025」(2nd公演) ロボッ子ベーコン URL

2025/07/13 (Sun) 22:52:25

 「オールスター合唱バトル」は今までオファーを断っていたそうですが
石川県のために、石川県でも放送されているので、頑張っている所を見せ
たいと引き受けたことも言ってました。

Re: Re: 「YUMIKO's DAY 2025」(2nd公演) - ぴえーる

2025/07/14 (Mon) 20:23:06

3rdに参加させて頂きました。
町野町のことを話されているときは涙ぐまれて言葉に詰まってしまっていたので本当に心を痛めているのだなと思いました。
はっきりとはおっしゃっていませんでしたが、町野町の復興支援のクラウドファンディングがあるようで余裕があればと言うような感じでした。
→別の投稿に詳細ありがとうございます。

喋るのが苦手なので台本に沿って進行と言うことでしたので3公演?とも基本的には同じ内容だったのではと思います。
ぐっぴの会話を聞きながら食事出来て、お酒も飲めて、チェキと握手までと夢のようなイベントでした。
モニターには「豪雪」が上映されていて懐かしかったです。
公演にも行きDVDも購入してあるので久しぶりに観てみようかなと思いました。
豪雪みたいなぶっ飛んだお芝居を小さい箱でまた観たいものです。

Re: 「YUMIKO's DAY 2025」(2nd公演) ロボッ子ベーコン URL

2025/07/14 (Mon) 21:14:44

> 町野町のことを話されているときは涙ぐまれて言葉に詰まってしまっていたので本当に心を痛めているのだなと思いました。

 石川県輪島・町野町のまちプロスタッフとご縁があるそうで、
災害FMラジオ「まちのラジオ」を熱く語っていましたね。
 ぐっぴと直接連絡できるスタッフさんがいるので、出演する
可能性もありそうです。
 大手スポンサーも無く、資金難で災害FMラジオ「まちのラジオ」
を立ち上げて開局したばかりです。
 クラウドファンディングで資金協力がもっと増えると良いですね。


> ぐっぴの会話を聞きながら食事出来て、お酒も飲めて、チェキと握手までと夢のようなイベントでした。

 約35年、こういうファンイベントが無かったのが意外で、ここへきて
ファンイベントが開催されたのは嬉しく思います。


> モニターには「豪雪」が上映されていて懐かしかったです。

 「豪雪」は本当にぶっ飛んだ衣装??でした。
 ストーリーを全然覚えていません。
 この舞台をテレビで流したらコンプラに引っかかりそうですね(^_^;)

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.